「アドセンスの管理画面に赤帯で要注意ですって・・・。」
いやぁ、恐ろしいですね。
アドセンスの管理画面に、いつもは無い文面が入っているだけでビクッとしますね。
実は先日からアドセンスの管理画面に、「要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください。」という文言が、赤帯で表示されるようになりました。
「ads.txtファイルってなんだよ・・・。」と、意味がよく分からなかったのでしばらくは見なかったことにして放置していたのですが、何日経っても消えてはくれません。(ですよね。)
ということで色々調べて対処した結果、無事にads.txtファイルを設置して、警告文も消えてくれましたので、あなたもこれから対処するつもりであればぜひ参考にしてくださいね。
僕も正直「面倒くさそうだな・・・。」なんて考えていましたが、やってみれば数分で終わりますので、サクッとやってしまいましょう!^^
ということで今回は、アドセンスでads.txtファイルの問題を解決した方法について書いていますのでご覧ください。
スポンサーリンク
ads.txtファイルの問題の解決方法
始めに、そもそもads.txt(アズテキスト)とは何をするものなのかという話ですが、このテキストファイルをサーバーのドメイン内に設置しておくことで、自分のサイトの広告枠の運用が安全に行えるといった意味合いがあります。
偽の広告枠が広告主に提供され、収益が他者に流れてしまうといった不正利用を防止するためと考えればいいかと思います。
そしてグーグルのヘルプを見ても、「ads.txtを使用することを強くおすすめします。」とありますね。
「そんな被害もあるんだなぁ・・・。」などと考えつつも、そういうことならばとさっそくやってみることにしました。
ちなみに、僕のブログ環境はワードプレスで独自ドメイン、XサーバーのX10を利用しています。
FTPソフトウェアはFFFTPです。
※他のブログサービスやサーバーをお使いの場合は、そもそもads.txtが設置できなかったり、設置する場所が異なるということがありますので、作業の前には必ずご自身の環境にあった情報をもとに、慎重に作業されることをおすすめします。
実際に作業してみた
それでは実際にads.txtを設置する流れを見ていきましょう。
まずは「ads.txt」をアドセンスの管理画面からダウンロードします。
アドセンスのホーム画面で「要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファイルの問題を修正してください。」と表示されている右端にある【今すぐ修正】をクリックすると、上記の画面になります。
次に左下にある【ダウンロード】をクリックすると、自分のIDが記入された1行のテキストがダウンロードされますので、あとはFTPソフトを使ってこれをアップロードするだけです。
ダウンロードしたテキストファイルは後で使うので、デスクトップに保存しておくと便利ですが、形式を変えないように気をつけてください。
ちなみにテキストは以下のような文字で書かれていて、0000…の部分に自分専用の運営者IDが入力されます。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
運営者IDはアドセンス管理画面の【アカウント】→【アカウント情報】の【サイト運営者ID】で確認できますので相違がないかチェックしてください。
テキストエディタにコピーして数字を書き換えアップロードするということでもいいのですが、1文字でも違ったり、余計な空白が入ると正確に認識されなくなってしまいますので、ダウンロードしたものをそのまま使う方が無難ですね。
FFFTPでサーバーにアップロードする場合は、右側にある対象ドメインの中の【public_html】をダブルクリックしてさらにその下層を開きます。
以下の赤枠の場所にダウンロードしたads.txtファイルをドラッグ&ドロップします。
きちんとアップロードされていればOKです。
ちなみにads.txtをダブルクリックして開くと、右下に【UTF-8】という文字が確認できると思いますが、この形式でないときちんと認識されないという情報もありますので、一応確認しておいてください。
スポンサーリンク
きちんとアップロードされたかを確かめる
FTPソフトを使ってads.txtファイルをアップロードしたならば、正しくアップロードされているかを確認する作業をしておきましょう。
確認の仕方はグーグルクロームの検索窓に、https://〇〇〇〇〇/ads.txtと入力して検索してみましょう。(〇〇〇には自分のドメイン名を入れてください。)
先ほどのように自分のIDが入った一行が表示されていればOKです。
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
ads.txtの設置作業は以上となります。
サーバーにファイルをアップロードするということをしたことがある人ならば、それほど難しくはないと思いますが、初めての場合はファイルの形式やアップロードする場所に特に注意してくださいね。
何日後に警告は消えるの?
さて、ads.txtを設置する作業は終わったので、あとはこの警告が無事に消えてくれるのを待つばかりなんですが、一応の目安は翌日から1週間程度かかると思っておいた方がいいですね。
最大では1か月程度かかるという情報もありますが、問題がなければ大体は1~7日の間で消えてくれるようです。
ちなみに僕の場合は対応した2日後には警告が消えていましたよ。
おわりに
今回はads.txtの問題に対しての解決方法をお伝えしてきましたが、中には対処不要でも大丈夫といった情報もありますね。
確かに僕もしばらく放置していましたが特に問題は起こりませんでした。
ただ、ずっと警告が出ているというのは気分が良くないですからね、対応できることはやっていこうかなと考えています。
あとは、アドセンスや他のASPのアフィリエイトのみを運用している場合は特に問題なくとも、他のクリック型広告を併用する際にはどうやらこのads.txtが重要になってくるというような情報もあります。
広告枠が誰かに使用されているという判断をされるからでしょうか、詳細はまだ分かりませんが、アドセンス以外にも同時にクリック型広告を導入したとたんに警告が来た、などという時には特に注意しておいてくださいね。
また何か問題が出たら、このブログでご紹介できればと思います。^^
関連記事があります。
それでは今回はこの辺りで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
スポンサーリンク
コメント